
こんにちは!
ブレイバーズのりさママです。
9月は、月を意識した内容の「英語×料理」のワークショップを開催しました。
完成した「あんみつ」をみんなで試食しながら、「I made this!」と誇らしげな笑顔も。
五感を使った体験型の学びは、英語への親しみや自信につながります。
今後も、楽しみながら英語を使える活動を企画していきます。ぜひご参加ください!
各テーブルで自己紹介





太陽・地球・月について
月はいつも同じ形に見えるわけではなく、月が地球のまわりを回ることで、光の当たり方が変わり、見える形も少しずつ変わることを学んだよ。写真は、懐中電灯が太陽、みんなが地球、バレーボールを月と見立てています。



クッキングスタート!















トッピングスタート!







レビュータイム


次回は?
英語でアクティブラーニング
秋を感じよう! ~ハロウィンアート~
英語初心者大歓迎!
小学生を対象にした体験を通して英語を学べる講座です。実演を見ながら学んでゆくため、英語初心者でも理解できます。10月は、骸骨の骨について学んだあと、工作で骨アートを楽しみます。
ネイティブ講師やバイリンガル講師が1テーブル4人の子供に対して1人つきますので、英語に触れられる機会が多いです。大人気のクラスなので、お早めにお申し込みください。
◆活動日
10月5日(日)14時~16時
◆会場
みよし市図書館学習交流プラザ
「サンライブ」美術室
愛知県みよし市三好町湯ノ前114番地
◆募集対象 小学生(20人)
◆参加費 2,500円/人
◆主催 Bravers! (ブレイバーズ!)
◆問合先 dance_bravers@yahoo.co.jp
(担当:棚橋)
◆指導者名(予定)
Brian Carpenter 先生(アメリカ)
Tiffany Fukatsu(ペルー&日本)
Maria Oshiro
(ペルー・プリインタースクールの先生)
Patrick(カナダ)
Kelly(カナダ)
◆注意事項
1)お子様のみの参加になります。
2)水分補給用の飲み物、手をふくためのハンカチを持ってきてね。
3) 汚れても良い服できてね。
◆申込方法
以下のURLより、お申込み願います。

コメント