英語で思いっきりアート 1月15日@みよし市レポート

開催講座
りさママ
りさママ

こんにちは。

おうち英語のりさママです。

1月15日にみよし市で行った思いっきりアートのレポートをします。

今回は、「Abstract painting と imnpressionism」についてやりました

事前課題をやっていただいた子が多かった印象でした。多くの子が、英会話教室に行っていたり、中には帰国子女の子もいたりと、英語のベースができている子が多かったです。

ただし、我が子の様に英語の教室へ行ったことがなくても、十分楽しんでアートの世界を満喫していました。

また、大切なことは、英語が上手いか下手かの順位をつけることではなく、いかに自分の意見を持っているかです。それは、英語のレベルに関わらず、皆が平等にできます。

2時間は子供にとって結構長いかな~?と思ったけれど、” a little bit more!”(もうちょっと!)の声が多かったです

自己を短くプレゼンテーションする自己紹介

まずは先生がお手本の自己紹介

今回は、Brian(アメリカ)、Nickolas(ブラジル)、Joshua(フィリピン)のネイティブ講師とRisa(日本)のバイリンガル講師でした。そしてお題はこちら。

Hello.
I am 〇〇.
I live in 〇〇 city.
I go to 〇〇 elementary school.

みんなちょっと恥ずかしいな~といった感じでした。そりゃそうだよね。だって初めてのお友達だし英語だし。。。しかし、自己紹介は「自分を数十秒で表現してプレゼンする能力が鍛えられる良い訓練」だと思います。

世界中に友達が作れたら、子供たちの人生はもっと楽しく、明るくなると思います。また、平和な戦争のない世界が作れると思います。その小さな一歩として、毎回自己紹介は異なったフレーズを使ってテーブル毎にワークします。

次回は何にしようかな~~。もちろん、個人で自己PRを考えてきてもいいね!

work1 : What kind of place is the museum?

いきなり、「Abstract painting と impressionism」と言っても分からないため、「美術館」という切り口で入りました。美術館にはたくさん絵があるけどどんな絵があるか見てみよう!といったノリです。

ピカソについて語るJoshua先生
1年生グループ
2・3年生グループ
5・6年生グループ(言うことが大人!!)

Who has ever been to an art museum?と聞くと多くの子が手をあげていました。豊田市美術館のリヒター展も見に行った子もいました。私も行きました!

例えばこんな話題を展開させました。

りさママ
りさママ

I like looking at paintings, so I often go to art museums.
I especially like landscape paintings.

この場面で、子供たちキョトン。。。
(恐らく、landscapeが理解出来なかったんだな。)と思い、

りさママ
りさママ

Do you know what landscape means?

と聞くと、子供たちシーーン。。。

りさママ
りさママ

For example, rivers, mountains, and the sea.

と言うと納得し、手をあげ発言していました。

私は、言語を習得する上で大切なことの1つは、「自分の知らない部分が分かり、それを聞くことができる力」だと思います。


「自分の知らないことがどこかを知る」って難しいんですよね。知ってるって思っているだけのこともあるし、知らなさ過ぎてどこが知るべきコアな部分か分からなかったり。。。
ただ、この能力・技能は大人になってからもとても大切!!仕事をしてると分からないことの連続。というか、毎日が未知なることとの遭遇!ETもびっくり!!しかも答えが出るとも限らない。


だからこそ、英語も知らない事は恥ずかしいことではない。むしろ、聞かないことが恥ずかしいことだと思って欲しいです。

でもこれって難しいですよね。(私も日々その難しさに直面しています。)
ただし、自分がリラックスできる聞き方っていうのはあると思います。例えば、

I don’t know.
I can’t understand.
と聞くのではなく、クッション言葉をいれてみる。

I’m sorry, but I can’t understand.
これが使えたらカッコいいな~と思います。講師たちも皆に何を描いているか分からなかったから、いっぱい質問しました。(笑)

だから、次回のクラスは次の2点をテーマにあげてみたいと思います。
①自分の知らない部分がどこかを認知する
②知らなかったら、質問してみる

work2 : shapes and lines

今回は、以下の事前課題を中心に学びました。平面についてです。

最初にBrianからの説明を受け、実際に声に出して言って、描いてみる。その後、数問習ったことが理解できたかをクイズ形式で自分の紙に書いて確認しました。

習ったことを実際に描いてみる!
みんな真剣

理解した様だったので、Turn the paper over and draw a picture with shapes and lines freely.

何かこっかな~~。

ひし形は、英語で「diamond」が一般的だでうが、数学用語だと「rhombus(斜方形)」とも言います。それを知っている子もいてびっくり!子供ってすごい。ちなみに、複数形は、「rhombi」です。

work3 : art time “Speaking of winter”

Today’s theme is “Speaking of winter”.
What comes to mind when you think of winter?

と聞くと、色々でてきました。さすが小学生!みんなちゃんと手をあげて発言するんですね。私は、その部分に関心してしまいました。

Discuss with your team and think about what to write.

の合図で、チームで何を書くか決めていました。全体的に女の子の方が多いのもあると思いますが、女の子は自分の意見をしっかり言って決めてきますね。男の子たち、fighting!!

個人的に、こちらのチーム↓が1番話し合いが上手で、絵の完成度も高かったです。

最初にしっかり、紙のどこに何を書くかを決めていました。男の子(任天堂スイッチ書きたい)と女の子(サンタ、雪とか書きたい)で書きたいものが違っていても、ゲームはサンタから貰ったことにしよう!と合意がとれ、最終的に全体でバランスがとれた絵になっていました。

ひとりでできることは小さいけれど、仲間と一緒にやると大きなことができます。人数は、1人+1人+1人=3人ですが、仕事量は、1人×2人×3人=6人分といった感じでしょうか?(ちょっと盛りすぎ??)

共同作業やそのためのコミュニケーションを取ることの楽しさこそ、学んでいってほしいです。

Time to clean up

今回は、筆の洗い方までレクチャーできました。皆、一生懸命片づけていましたよ!

Today’s Review

最後は15分使って、今日習ったことや、新しく知った単語を中心にレビューしました。

印象派は「impressionism」と、抽象画は、「Abstract painting」のイメージがつかめたかな?次回美術館に言ったら、この文字見つけてみてね!

参加者のお声

アンケート等は一切取っていなかったのですが、嬉しいことに次の申し込みをする際に、備考欄に記載下さった方の内容を紹介します。

1月15日に初めて参加させていただき、とても楽しかったそうです。これからも機会があれば英語を楽しく体感させたいと思いますのでよろしくお願いします。

【お子さんの英語レベル・小学校の授業レベル】

メッセージありがとうございます。私達も励みになります!

次回予告

次回は2月12日10時からみよし市サンライブ美術室で開催します。よかったら参加してね!

英語でアクティブラーニングを通して学んでほしいこと

  1. 絵を自由に書くことの楽しさ
  2. 共同で1つのものを作ることの楽しさ
  3. 自分が分からないことを、分からないと言うこと
英語でアクティブラーニング 〜思いっきりアート〜
お問合せありがとうございます。1)オールイングリッシュクラスの様子はこちら「」2)お問い合わせはこちら「dance_bravers@yahoo.co.jp」3)今後のスケジュールが分かる公式ラインはこちら「」

コメント

タイトルとURLをコピーしました